top of page

「クラフトボス」って知ってますか?

今日はマーケティングのお話をします。

みなさん、クラフトボスって知ってますか?

クラフトボス

これなんですけど。

地味に流行っている気がします。

これ、僕が思うにマーケティング戦略で勝った例だと思います。

コンセプトは「缶コーヒーじゃない、ボス」「WORK&PEACE」「働く人の相棒」

昨今は働き方改革がおきていて、デスクワークが非常に多くなって来ています。

僕もデスクワークで1日終える日もあります。

パソコンだけで仕事が出来る。そんな仕事もあるくらいです。

そこでニーズが生まれたパソコンワークをしながら楽しむコーヒー。

パソコンの横にクラフトボス。です。

完全に狙って作っています。

詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい。

このコーヒーを作るために、この売れるコンセプトを実現するために、かなりの努力があったのだと思います。

僕は缶コーヒーを作ったことがないので分かりませんが。。。

「これは売れる!」っていうコンセプトを見つけるのも難しい。

それを実現するのも難しい。でも、やり遂げる。そんな仕事って素晴らしいなと思います。

そもそもマーケティングを知らなければ売れるコンセプトは見つかりません。

コンセプトが見つかっても、正しい道筋を探せなければ、PDCAは回せません。

でも、

何もしなければ何も始まりません。

一体どれくらいの美容師さんがしっかりとマーケットを見て

コンセプトを組んでPDCAを回しているのだろう?

まず、商品を作る段階でこれだけしっかりやっていたら、嫌でもお客様が喜ぶと思うんですよね。

それが売れる美容室なのかもしれません。

スタッフがどれだけ嫌な顔しても、サボっていても。

コンセプト作りで練りこんでいるからどうやったってお客様は喜ぶ。

それができたときに初めて経営者として胸をはれる気がします。

さて、美容師の商品ってなんでしょう?

技術でしょうか?それだけでしょうか?

お客様は技術を求めてくるのでしょうか?

それだけでしょうか?

もう一度見直してみませんか?

しっかりとマーケティング理論に則って、ニーズを探しながら。

そのお手伝いをさせてください。

11/14(火)16:00〜18:30

美容師の売れる商品づくり(4Pの設定)

東新宿駅徒歩3分、新大久保駅徒歩10分

定員50名 参加費2,000円

実はだいぶ前に告知だけしたんですよ・・・。

Commentaires


​サービスは公式LINEにて

最新記事
カテゴリー

著書発売中!!(画像をクリック!)

Time is Life.jpg

各種サポートサービスに関するご依頼・ご相談。セミナーのご依頼・お問い合わせ等はこちらのフォームをご利用ください。

お名前ならびに内容を可能な限りご記入いただけるとスムーズです。

メッセージを送信しました。

contact@owndshelf.com | 日本愛知県豊橋市 | OwndShelf合同会社

 © 2024 by OwndShelf LLC

bottom of page